2019年3月23日に開催された、しゃべりクリエイター岸本学さんのワークショップ、「あなた」を「伝える」クリエイターのトーク術の告知プロモーションをディレクション。
SNSでの拡散を考え、バナーと15秒CMの2本立てで告知を行った。
告知バナー
告知バナーには端的なキャッチコピーを配置。
「話す」ことは別にできる、と考える人に対し、「本当にそれは伝わってるのか?」という部分の気づきを促すようにした。
拡散効果
伝えるを、学ぼうー
クリエイターのみなさまへ。
その話、本当に「伝わって」ますか?実はあなたの考え、3割も届いてないかも知れません。
しゃべりのプロが教える「クリエイター」のトーク術。
2019.03.23(Sat)
13:30 – 16:30 @コワーキングスペース ひらばhttps://t.co/jt0iIKHbp7 pic.twitter.com/rkwwjQZPi3— Andy(ミニマル思考のディレクター) (@we_creat) 2019年3月17日
>>>>>>>インプレッション|エンゲージメント|エンゲージメント率

伝えるを、学ぼうー
クリエイターのみなさまへ。
その話、本当に「伝わって」ますか?実はあなたの考え、3割も届いてないかも知れません。
しゃべりのプロが教える「クリエイター」のトーク術。
2019.03.23(Sat)
13:30 – 16:30 @コワーキングスペース ひらばhttps://t.co/jt0iIKHbp7 pic.twitter.com/1i3YnjHbo4— Andy(ミニマル思考のディレクター) (@we_creat) 2019年3月16日
>>>>>>>インプレッション|エンゲージメント|エンゲージメント率
また、「話す」というスキルの特性上、動画という媒体で、プロとして実際に話している様子を発信する戦略を取った。
告知WebCM
実際に動画をあげることで、運営元であるコワーキングスペースひらばのFacebookのエンゲージメントも上がったとのこと。
拡散告知におけるメディアミックスの手応えを感じることができた案件。