LEICAに恋して

ボクが写真上達のために大事にしている3つの「A」

写真撮影が上手くなるためにはにはいろんな要素が必要です。
今回はその中から、写真撮影の上達に必要な3つのAと題して、「分析(Analyze)、「芸術的感覚(Artsense)、そして「実践(Action)の重要性について紹介します。

撮影条件や技術的な要素を分析するだけでなく、美的要素を理解し、実践することが重要です。

分析(アナライズ)

撮影条件や技術的な要素を分析することは、写真撮影において非常に重要な能力です。
撮影する被写体や環境によって、必要なシャッタースピードや絞り、ISO感度などが変わってきます。
また、構図やライティングにも注意が必要です。
写真は、撮影された瞬間の情報を映し出すため、撮影する環境によって写真の雰囲気や印象が大きく変わってきます。

さらに、自分自身の写真を批評的に分析し、改善するためのアイデアを見つけることも重要です。
自分が撮影した写真を客観的に見ることで、より良い写真を撮るためのアイデアが生まれます。
例えば、撮影した写真が暗い場合は、ISO感度を上げるか、シャッタースピードを遅くすることで明るさを調整することができまし、構図やライティングの改善点を見つけ、次回の撮影に生かすことができます。

芸術的感覚(アートセンス)

写真撮影は芸術的な表現であり、芸術的感覚が必要だと思っています。
伝説的な写真家の多くが絵画も嗜んでいたことからもわかるように、構図、色彩、明暗など、写真における美的要素を理解することが重要です。
美しい写真を撮るためには、芸術的センスを磨くことが必要です。

芸術的センスを磨くためには、他の芸術形式を学ぶことや、写真家の作品を研究することが有効です。
絵画や映画、音楽などの芸術を学ぶことで、色彩や構図の基本的な知識を身につけることができます。
また、写真家の作品を研究することで、優れた写真の構造や表現方法を学ぶことができます。

実践(アクション)

写真撮影において実践は欠かせないものです。
理論や知識を学ぶことはもちろん大切ですが、実際にカメラを手に取り、様々な被写体や撮影条件に取り組むことが必要です。
繰り返し実践することで、自分なりのスタイルや表現方法を見つけることができます。
また、撮影後に自己評価をすることで、自分の弱点を洗い出し、次回に生かすことができます。

実践にあたっては、まずは身近な被写体から始めることをおすすめです。
例えば、自宅の中や近所の公園など、身近な風景を撮影してみましょう。
そこから徐々に、新しい場所や被写体に挑戦していくことで、自分自身のスキルアップに繋がります。

同じ被写体でも、撮影時には様々な条件が日々変化します。
例えば、明るさや光の加減、被写体の位置や角度、レンズの焦点距離などを変えることで、表現は無限に広がります。
これらを考慮しながら、自分なりのアングルや構図を決めて撮影することが大切だと思っています。

他の人の意見を聞くことも有効です。同じような趣味を持つ友人や家族に写真を見せて意見を聞いてみると、新しい発見があるかもしれません。

ということで、上達に欠かせない3つのAでした。
何かの参考になれば嬉しいです。

動画解説はこちら

オススメ記事

ABOUT ME
Andy
we.編集長/Design Offiice io COO./Creative Director|東京⇆京都の2拠点生活。| 企業の経営課題を解決するデザイン・コンサルやクリエイティブ・ディレクションやってます。|ミニマル思考と独特の着眼点で「?」を「!」にする発想・提案が得意。|日本のビジネスにクリエイティブの革命を起こしたい。